ペットの「困った!」を解決する獣医師・専門家執筆の情報サイト

初めてのペットホテル
目次 [開く]

    初めてペットホテルを利用する際、事前準備がとても大切です!
    ホテル中、愛犬が快適に過ごせるよう利用時の注意点、用意しておく物など確認しておきましょう。

    ペットホテルの種類

    ペットホテルの種類

    現在は、さまざまなペットホテルがあります。
    ホテルのみの所もあれば、病院併設のホテルから人さながらの高級ホテルまで……
    ホテル中にオプション(別料金)でトリミングやドッグランなどさまざまな種類のオプションを体験できるお店もあります。 

    近頃は、インターネットでホテルのホームページを持っている所も多いので、気になるホテルはインターネットで調べてみると良いでしょう。

    ペットホテルを利用する際にチェックすること

    自分と愛犬に合ったホテルを見つけたら、実際に来店または電話で宿泊内容、料金、宿泊ルール、当日持参するものなど確認しておきましょう。
    また、この時に「朝晩お散歩に行くのか?」「24時間スタッフが常駐しているのか?」などわからない点があれば聞いておきましょう。

    一般のホテルでは、持病を持っている子や高齢犬は、安全上お預かりできない場合もあります。
    そういった場合は、かかりつけの動物病院でホテルを行っている場合は、かかりつけ医に相談の上、ホテル利用か入院かを決めた方が安全です。

    入院となる場合は、担当獣医師と預かり中の内容(日中の過ごし方、治療や処置内容、料金など)をきちんと話合っておきましょう。

    また、多くのホテルが予約制です。ゴールデンウイークや年末年始など長期休暇の時期は、ホテルも満室になりやすいので、早めに予約しましょう。

    予防接種はお済ですか?

    多くのホテルでは、定期的な狂犬病や混合ワクチン接種を確認するために予防接種証明書の提示を求められます。
    愛犬を感染症から守るために事前に予防接種は済ませておきましょう。

    当日持参するもの

    必ず事前にホテルに問い合わせしておきましょう。
    首輪や胴輪、リード
    お散歩時に必要なので必ず持参が必要です。

    処方食や薬

    処方食や薬がある場合、忘れずに持参しましょう。
    (ホテルによっては、投薬処置は行っていない、別料金のこともありますので、事前に確認しておきましょう。)

    必要書類

    予防接種証明書など必要書類も持参しましょう。

    その他普段使っている物

    普段の食事、お皿、ベット、マナーベルト、おもちゃ、おやつなど)も持参すべきか確認しましょう。

    ホテルを利用するためのトレーニング


    ホテルを利用するためのトレーニング

    いつ預けてもいいように、普段からトレーニングをしておきましょう。
    自分や愛犬に合ったホテルを見つけておくことも重要ですが、実はいつ預けてもいいように普段からトレーニングをしておくことは非常に大切です。

    初めてのペットホテルの場合、全く知らない場所や人と会うことは愛犬を不安にさせ、人が考えている以上にストレスがかかります。
    少しでも不安を取り除き、できるだけストレスを感じることなく快適にお泊りをする上で、普段からのトレーニングはとても大切です。

    「ホテルは利用しないから」と仰る方もいられるとは思いますが、災害時や将来病気や怪我などで病院に入院するときのためにも、つね日ごろから愛犬が落ち着いて過ごせるよう練習しておきましょう。

    日常的にした方が良いトレーニング

    ・ハウストレーニング/社会性
     少しずつでよいので、いろいろな場所に連れていきましょう。

    ・飼い主さんとの距離感
    常に飼い主さんと一緒の場合、離れたときに過度な不安を抱き、大きなストレスになってしまいます。
    少しずつでよいので、日常的に1人の時間を持たせてあげましょう。

    ・預ける候補場所で、始めは数時間、半日と徐々に預かり時間を伸ばし、ホテルに慣れさせましょう
    (料金については各ホテル先にお問い合わせ下さい)。慣れていないと、急に長時間預けたときに強いストレスを受け、ご飯を食べなくなってしまったり、体調を崩すことがあります。

    終わりに

    愛犬がホテルで快適に過ごせるよう、今回紹介した準備に参考にしてみてください。そして、初めてのホテルが飼い主さんにも愛犬にも楽しい思い出の1つになるようにしましょう。
     

初めてペットホテルを利用する際、事前準備がとても大切です!
ホテル中、愛犬が快適に過ごせるよう利用時の注意点、用意しておく物など確認しておきましょう。

ペットホテルの種類

ペットホテルの種類

現在は、さまざまなペットホテルがあります。
ホテルのみの所もあれば、病院併設のホテルから人さながらの高級ホテルまで……
ホテル中にオプション(別料金)でトリミングやドッグランなどさまざまな種類のオプションを体験できるお店もあります。 

近頃は、インターネットでホテルのホームページを持っている所も多いので、気になるホテルはインターネットで調べてみると良いでしょう。

ペットホテルを利用する際にチェックすること

自分と愛犬に合ったホテルを見つけたら、実際に来店または電話で宿泊内容、料金、宿泊ルール、当日持参するものなど確認しておきましょう。
また、この時に「朝晩お散歩に行くのか?」「24時間スタッフが常駐しているのか?」などわからない点があれば聞いておきましょう。

一般のホテルでは、持病を持っている子や高齢犬は、安全上お預かりできない場合もあります。
そういった場合は、かかりつけの動物病院でホテルを行っている場合は、かかりつけ医に相談の上、ホテル利用か入院かを決めた方が安全です。

入院となる場合は、担当獣医師と預かり中の内容(日中の過ごし方、治療や処置内容、料金など)をきちんと話合っておきましょう。

また、多くのホテルが予約制です。ゴールデンウイークや年末年始など長期休暇の時期は、ホテルも満室になりやすいので、早めに予約しましょう。

予防接種はお済ですか?

多くのホテルでは、定期的な狂犬病や混合ワクチン接種を確認するために予防接種証明書の提示を求められます。
愛犬を感染症から守るために事前に予防接種は済ませておきましょう。

当日持参するもの

必ず事前にホテルに問い合わせしておきましょう。
首輪や胴輪、リード
お散歩時に必要なので必ず持参が必要です。

処方食や薬

処方食や薬がある場合、忘れずに持参しましょう。
(ホテルによっては、投薬処置は行っていない、別料金のこともありますので、事前に確認しておきましょう。)

必要書類

予防接種証明書など必要書類も持参しましょう。

その他普段使っている物

普段の食事、お皿、ベット、マナーベルト、おもちゃ、おやつなど)も持参すべきか確認しましょう。

ホテルを利用するためのトレーニング


ホテルを利用するためのトレーニング

いつ預けてもいいように、普段からトレーニングをしておきましょう。
自分や愛犬に合ったホテルを見つけておくことも重要ですが、実はいつ預けてもいいように普段からトレーニングをしておくことは非常に大切です。

初めてのペットホテルの場合、全く知らない場所や人と会うことは愛犬を不安にさせ、人が考えている以上にストレスがかかります。
少しでも不安を取り除き、できるだけストレスを感じることなく快適にお泊りをする上で、普段からのトレーニングはとても大切です。

「ホテルは利用しないから」と仰る方もいられるとは思いますが、災害時や将来病気や怪我などで病院に入院するときのためにも、つね日ごろから愛犬が落ち着いて過ごせるよう練習しておきましょう。

日常的にした方が良いトレーニング

・ハウストレーニング/社会性
 少しずつでよいので、いろいろな場所に連れていきましょう。

・飼い主さんとの距離感
常に飼い主さんと一緒の場合、離れたときに過度な不安を抱き、大きなストレスになってしまいます。
少しずつでよいので、日常的に1人の時間を持たせてあげましょう。

・預ける候補場所で、始めは数時間、半日と徐々に預かり時間を伸ばし、ホテルに慣れさせましょう
(料金については各ホテル先にお問い合わせ下さい)。慣れていないと、急に長時間預けたときに強いストレスを受け、ご飯を食べなくなってしまったり、体調を崩すことがあります。

終わりに

愛犬がホテルで快適に過ごせるよう、今回紹介した準備に参考にしてみてください。そして、初めてのホテルが飼い主さんにも愛犬にも楽しい思い出の1つになるようにしましょう。
 

著作者プロフィール

獣医師 高稻誓子

鳥取大学農学部獣医学科卒。千葉県出身。 千葉市内の犬猫動物病院勤務後、結婚&出産を経て、現在は東京都内「ペットスペース&アニマルクリニックまりも」に非常勤として勤務。 常にペットと飼い主さんの気持ちに寄り添い、治療を行うよう心がけています。現在は、仕事に育児と邁進中。 ペットスペース&アニマルクリニックまりも https://petspace-marimo.com/